【ブース出展レポート/2023.12.23】第21回「まちの先生見本市!」(新宿SDGsフェス2023)

NPO法人新宿環境活動ネットが主催する「まちの先生見本市!」(新宿SDGsフェス)に初めて出展しました。

コロナ禍以前は区内の学校の校舎を会場にしていたそうですが、コロナを経て外部からの立ち入りが難しくなり、2022年から新宿中央公園での開催となったそうです。

当日の様子

左:イベント会場の風景右:性の健康イニシアチブのブース

クイズ!バルン★BOCAN

今回の出展では、写真のような風船の割れるおもちゃを使った「クイズ!バルン★BOCAN」という企画をやりました。

「風船が割れるまでの40秒間に○×クイズにできるだけ多く正解して、"健康的な人間関係"博士になろう!」というものです。

ルール:

クイズの回答者にこのおもちゃを持ってもらいます。オレンジのピンを抜いて40秒経つと風船が爆発します。

風船が爆発するまでの間に、「健康的な人間関係」をテーマにした○×クイズにできる限り多く答えてもらいます。

なお、風船の爆発が怖いという方もいますので、40秒間をキッチンタイマーで計るというオプションも用意しました。

問題例:

問題はすべて性の健康イニシアチブのオリジナルです。

例えば「良い人間関係はまず何よりも相手のことを考えることから始まる。○か×か」といったようなものを出題しました。

風船が爆発した後に、クイズの解説を通して「健康的な人間関係」について伝えます。

書籍の即売

今回も書籍の即売を行いました。

販売した書籍:

  • 月経研究から性と生殖の健康と権利へ
  • 共に働くことの意味を問い直す
  • LGBTの子どもに寄り添うための本
  • 暴力を受けていい人はひとりもいない
  • 国際セクシュアリティ教育ガイダンス改訂版
  • 国際セクシュアリティ教育ガイダンス活用ガイド

参加者の様子

本会が取り組んでいる性の健康と権利やジェンダー平等もSDGsに深く関わってはいますが、今回のSDGsフェスは、環境に関連する活動をしている団体が多く出展していました(主催が新宿環境活動ネットさんであったこととも関係があるかもしれません)。

また、他の団体の出展はクラフトワークなどの物づくり系が多く、クイズは他にいらっしゃらなかったようで、テーマ(性の健康と権利)や形式(クイズ)をみて、「あ...いいです」という方もいらっしゃいました。

一方で、ご両親が夢中になってクイズに答えていらっしゃった方や、「子どもとの接し方について考えさせられました」と言ってくださる方など、ノリノリで参加してくれる方もいました。

また、本会のSNSを普段から見て下さっていて「ぜひ一度会って話してみたかったので来ました」という来訪者もいらっしゃいました。

まとめ

初めてで勝手の分からないところもあり、反省もそれなりにありましたが、天候にも恵まれてとても良い出展になったと思います。

内輪な話をひとつ。今回行った「クイズ!バルン★BOCAN」は、コロナ禍以前まで豊島区内で開催されていた野外イベントでも毎年行っていたものでした。今回用にクイズは新作しましたが、それ以外はその当時とすべて同じでした。今回の当日スタッフの中に豊島区の野外イベント時代にも来てくれた人もおり、4年ぶりの時間が蘇ったかのような瞬間が感慨深かったです。