「性を扱うためのアティチュード研修」受講生の声(2021.11)
2021年11月に行った「性を扱うためのアティチュード研修」の受講生のみなさんの声を一部抜粋して紹介します。(受講生のみなさんに公表の許可を得ています)

日ごろ対人援助をする中で難しいなと思っていることがこの講座では言語化・可視化されていたので頭の中を整理できた。各ワークをすることで自分の考え方を改めて知ることができ、今後の対人援助をする中で生かすことができると感じた。

日々実践してきたことが、どう意味を持っているのか言語化されたことで、自分の支援の仕方に意味付けができストンと腑に落ちた。意味付けされたことにより、今後の実践の中でさらに気を付けたいアティチュード=態度・対応の仕方として思えた。何より、参加者の方々と楽しく学べたことがありがたかった。また企画があったら是非参加したい!

支援者として、スタンスが重要だということは常々感じていますが、そのトレーニングやほかの人の考え方を聞く学びができて貴重な経験になりました。